冬に活躍したデオドラント

今はデオエース、デトランスa、コスメビオ認証マークのあるデオドラント、ラヴィリンなどを使っていますが それ以前はクリニークのデオドラントを使っていました。超定番ですね。


初めて買ったのは10年くらい前、ワキガ初心者の頃にネットの口コミをみて買いに行きました。


今では恥ずかしいものはなんでもAmazonで買えますが当時はデオドラントは456shoppingで買うか、ドラッグストアしか私には選択肢はありませんでした。


デパコスエリアにデオドラントだけ買いに行くのが恥ずかしくて、化粧品とかアイシャドウを買う、ついでのふりをして あ、これもついでにください。て感じで買いに行きました。


お値段2000円くらいです。


学生には安くない値段ですが、1日に何度か塗り直してもひと夏持ちます。


バックに入っているのがバレても、手に持ってトイレに入ってもデオドラントとわかりづらい見た目もイイ!


塗ってから乾くまでに時間がかかる気がしますが、大量に汗をかいてもサラサラが続きます。


冬の外と室内の温度差でコートが暑苦しい!!早く脱ぎたい!!という時もサラサラです。


持続性抜群、製品自体のニオイもほとんどしないし、ロールオンだから塗りやすい!


冬、ストッキングの時に足の裏に汗をかいてしまうのですが


足の裏にも塗るおかげか、汗が気にならず不快感ゼロです。




重度ワキガがないと困るデオドラント


スポンサーリンク







シェアする

フォローする

スポンサーリンク