食べると体臭に影響のありそうな食べ物、というかワキガなのか、加齢臭なのか、術後臭なのか とにかく体臭が悪化するので絶対に口にしないようにしているものです。↓
- 生姜
- キムチ
- カレー
- 辛いもの全般
- ネギ系全般
- チョコレート
- ヨーグルト・チーズ
- ニンニク
ニンニクは一般的にも口臭を強くさせるイメージがありますが カレーとチョコレートで体臭が強くなるというのはちょっと理解されがたいかな。
カレーのスパイスが私の脇にいらぬ刺激を与えるようです。
チョコレートを大量に摂取した翌日、自分でも自覚できるくらい臭うので、、、できるだけ避けています。
何故チョコレートなんだろう?糖分の大量摂取が良くないのかな。
お酒はたま〜に一杯くらいならいいか、と自分を甘やかしていましたが 飲んだ翌日 体臭?術後臭?が悪化している気がして 後悔するので できるだけ飲みません。
ワキガになってすぐは 肉断ち、何年も野菜主義を貫いていましたが 肉を食べないより 食べた方が身体に良いと思い、ここ数年 気にせず食べています。
動物性食品は皮脂の分泌を活性化して 過剰に皮脂を生み出す原因になると思っていましたが ワキガ手術を受けたことにより 術後からずっーと皮脂の大量異常分泌は続いているので 肉を食べても さほど変化はないように感じます。
リーキーガットや腸活のために1日2本、LG21を飲んだり 間食はチーズばっかり!という腸内環境正常化強化月間を設けた事もありますが 飲んでいる期間の方がなんとも言葉にできない謎の体臭の悪化に気づく事があったので 積極的に食べ物から乳酸菌をとるのはやめて 今は乳酸菌はプロバイオティクスなどサプリメントからとっています。
ネギとか生姜を食べた翌日とか 体臭がすんごいことになるので、身体に良いのはわかるのですが 完全シャットアウト!!!

サラダのドレッシングにネギと表示があると買いません。w
ニンニクは血圧を下げたり 玉ねぎは血液をサラサラにしたりと良い事づくめですが ニオイの強いものや、辛い食べ物は味覚性発汗が起こるので キムチは発汗作用が高まって脂肪燃焼効果あるよ!なんて言われてもニオイの原因から シャットアウトするために ちょっと神経質なくらい口にしないようにしています。
軽度ワキガは食べ物・服を徹底的に見直すと大きく改善すると思うので食べ物、気にしてみてね♡