SNS界隈でJKの匂いになれるで話題のDEOCO、試してみました。

ロールオンタイプとスティックタイプのデオドラントがありましたが 蓋を開けた感じはスティックの方が香りが強く感じます。
う〜ん、最初の印象はケミカルなニオイがダイレクトにくる……..
女子高生の香りというよりはラブホの甘いボディーソープ感。
ラクトンがどんな香りかわかりませんが フローラルとか女子高生の香りには程遠い感じがします。
つけているうちに体温で多少の変化があるのでしょうか……
スティックの質感はデオナチュレと変わりません。
スティックタイプを使って、しばらくしてからロールオンを重ねると良いと聞きましたが、重度ワキガで脇の広範囲にデオドラントを塗る族としてはこの香りが脇全体に香るというのは日常使いでは難しいなって感じです。
ジムとか運動時には全然アリ!

ロールオンの乾きが早いのは結構便利!すぐに服を着てもべチャッて服につかないし、いつも家を出る直前にデオドラントを塗る人の味方っ!

つけてからデオドラントのニオイは弱まって香りはとんでいきますが、重度ワキガのワタシの鉛筆臭と混じって、惣菜臭に変化する気がする。w
気のせいだろうか……..
スティックタイプの良かった点♡
・小さいサイズは本当に手のひらスッポリサイズなので 会社で席に座りながらササッと塗ってもバレないんじゃないかレベルで働く女性を考えてつくっている風が好きです。
・毎日塗りまくる身としては、小さいサイズのデオドラントの方がすぐなくなって衛生的だし、持ち運びにかさばらない◉
スティックタイプのビミョーな点♡
・人工的な香りが強く感じる。
・汗が止められてる感とかはない。
ロールオンタイプの良かった点♡
乾くのが早い。クリニークもロート製薬の技術を見習って早く乾くロールオンに進化してほしい。
ロールオンタイプのビミョーな点♡
・この製品だけに限らず、ロールオンはいつが空なのか買い換え時がわかりにくい。
体臭の消臭効果というよりは香りを重ねる系だな〜と思いました。
勝手な意見ですがデオドラントだけどガチワキガ向けと言うよりは加齢臭に悩む人向け。
ワタシの好みではなかっただけなのでSNSで今までで最高のデオドラント!と絶賛している人もいるし、【女子高生の香り】というインパクト大のロート製薬のマーケティングにより男性にバカ売れているらしいので 試す価値はあると思います。
twitterでDEOCOのボディソープを使ったおじさんが身体から【若い女性の香りがする】と呟いていたりしますが、ほんまかいな〜?!!と思うけど
年齢や性別によって香りの感じ方は変わるし、ワタシには人工的で安っぽい香りが中年男性の鼻には若い女性の香りとして届くのでしょうか。
おじさんが買うからドラストで売り切れ!なんてネット記事をみましたが この製品を男性が使うのはアリだと思います!
買う理由は不純で気持ち悪いけど、夏の汗臭いオジさんが喜んでボディソープとかデオドラントを大量買いしてくれるなら大賛成です。
ロールオンがオススメ♡・:*+.\(( °ω° ))/.:+