コンプレックスで考えすぎちゃうあなたへ

仕事のこと、身体のこと、人間関係 生きていれば悩みは尽きないですよね。


みんなちょっとずつ 変で、ちょっとずつ 変わっている ものなので 自分が人と違いすぎる、と悩まないでくださいね。


人間は だいたいみんな馬鹿ですし、馬鹿なことしちゃうもんです。


この国に頭のいい優秀な人が 沢山いたら こんなに税金を上げて、年金を上げて、保険料あげて、非正規労働者を増やし、深刻な少子高齢化にもかかわらず 子育てへの補助はない、子供に携わる保育士や教師の待遇はいつまでも最悪なまま。若年層は結婚するのさえ 難しい、それでも年寄りは 子供を産まない、結婚しない若い世代を 自分勝手だと責める。


こんなことにはならないです。


内容 全然逸れてしまいましたがwww


考えすぎちゃう人への48の言葉

  • 丁寧に伝える方法を学べば、『ノー』と言っても大丈夫。すべてに応えようとする必要はない。

  • 自分でどうすることもできないことを心配したり愚痴をこぼしたりするのは時間の無駄。放っておくのもひとつの手段。

  • すべてはあなたの見方次第で180度変わります。

  • 他人と自分を比べるのは、今すぐ卒業しよう!

  • 人の話を聞きましょう。人の話に耳を傾けるだけで違った景色が見えてくることもあります。

  • 沢山の友人を持つことは人生を豊かにするかもしれない。でも どんな時でもあなたを支えて、理解してくれる人を1人でも持つことは もっと素晴らしいです。

  • 二日酔いは何の価値も生み出しません。

  • ノーメイクにダサい服装の日があったっていい。

  • 物よりも経験の方が後に残ります。

  • 自信を持ちましょう!自信は何よりもあなたにパワーを与えます。

  • 笑い皺はボトックスで消さなくてもいい。

  • 世の中には理解できないくらい愚かな人間や闇の深い意地悪な人間がいますが、その一方で 優しく思いやりに溢れた人が あなたを助けてくれることもあります。

  • 誰かの期待に、世の中の常識に沿って生きる必要はない。

  • 誰かがあなたを楽しませてくれることばかり期待しないで、自分自身で自分を楽しませましょう。

  • 人を恨んでも何の価値も生み出しません。

  • どんなに大変なことでも 人を喜ばせたことをあなたは後悔しないでしょう。

  • 『ありがとう』と『よろしくお願いします』という言葉は誰からも歓迎される言葉です。

  • ネガティブなことで心がいっぱいになってしまったら『どっかいっちまえ!』と言って心の入れ替えをしましょう。

  • 何を食べるか、よりも誰と食べるか、の方がはるかに重要です。

  • 忙しさは自身の人気や成功をはかるものではありません。

  • 悪い想像を巡らせるのは今すぐやめましょう。

  • 意地悪な気持ちが生まれるのは あなたの心が発する、SOSです。自分の心にある悪意に気づき、向き合いましょう。

  • 他人を幸せにするものが、必ずしもあなたを幸せにするわけではありません。

  • 悪い出来事を人のせいにしてはいけません。時には、原因は自分にあるのではないかと考えることも大事です。

  • 人の意見にいつも同意する必要はありませんが、だからといって彼らが間違っていると考えてはいけません。正義は立場によって形を変えます。時には その問題には立ち入らないということが最善ということもあります。

  • いつの間にか消えてしまう関係もあります。

  • どんな日でも顔の保湿はしましょう。

  • 過去の栄光にすがらず、今を生きましょう。

  • 他の人に思い出してもらえるような人になろう。

  • 正しいことだから、という理由だけでやらなければならないことに出くわすことがあります。面倒ですが それは大抵の場合、やる価値があります。

  • 言いにくいことを思い切って話し合う時間も必要です。誤解やマイナスなエネルギーを抱えて生きていくよりもその方がずっとマシです。

  • 頑張っても報われないこともあります。粘り強く頑張ったものだけが見える景色もありますが、早めに諦めた方がいいこともあるんです。

  • 他人のことで『こうすればいいのに』と思うこともありますが その方法をすでに試していてうまくいかなかったのかもしれません。そっとしておくのも親切。

  • 睡眠の質は生活のすべてに影響します。

  • あなたが他の人にとって重要な人物になれば、みんなはあなたのために時間を割いてくれます。

  • 時にはただ、協調のために努力する必要があります。

  • 人が怒っている時につられて怒らないようにしましょう。

  • 他人にどう思われているか 悩むのをやめましょう。自分にとって大切ではないことにエネルギーを使うのをやめましょう。あなたのための人生です。

  • 変化を受け入れよう。

  • 変化を楽しもう。

  • 礼儀正しい振る舞いは状況を改善する助けになります。

  • 心身を平静な状態にすることで、あなたの心は癒されます。

  • 大きすぎる野望は小さく分解して 実行可能にし、確実に一歩ずつやり遂げましょう。

  • 何も楽しいことがない、と嘆かず、自分で楽しみにいきましょう。

  • マイナスに囚われて文句ばかり言うのではなく、プラスに向かって努力を続ければ 物事はほぼ必ず改善します。

  • すべての出来事には 起こった理由があります。じっくり向き合ううちに見えてくることもあるでしょう。

  • あなたが望むことは ただ強く望むだけでは実現しません。しかし、目と心を開き突き進めば 大抵の場合、実現するためのより良い方法がみえてきます。

  • リスクを負ってでもチャンスをつかむ勇気を持ちましょう。そのチャンスは二度と巡ってこないかもしれません。


元のフレーズがあるのですが だいぶアレンジして載せていますwwww


以前よりは 良くなってきていると感じますが 何やっても臭くて 服にも身体にも常に気を配っているのに 会った人に不潔だと思われるのツラみ~~!!!


全然、報われなくて やりきれない怒りと悔しさで 色んなことに八つ当たりしちゃって 心は荒れ放題なので 寝る前にポジティブ系な言葉をググって 深呼吸しながら寝ています…….


心が洗われるようなモノに触れてから 寝るの、オススメです。​​​​​​​


スポンサーリンク







シェアする

フォローする

スポンサーリンク