あっついですね(〃ω〃)
小型扇風機がないと倒れそうです。
地球温暖化を感じる。
私が子供の頃は真夏でも日陰は涼しかったですが、今の暑さは中東並み。
暑い季節になると、どんどんヒンヤリ系のボディケア用品が新発売されたり、新しい物好きとしては試してみたい欲が出てくるのですが、
結局いつもの自分のお気に入り製品に戻ります。
ここのところずっとオーガニックのデオドラント、ナチュラル系のボディケア用品ばかり買っていたせいか、花王とか資生堂のニオイケアアイテムは
ケミカルが強く感じられるようになってきました。
ケミカルも使うけど、ここぞ!という時にしか使わなくなりました。
だからか、全然減らない。笑


ニールズヤードの製品はもう2、3年使っています。
最初はボディパウダーに含まれる”タルク”が身体に良くないということでオーガニック商品で良いボディパウダーないかな~?と
思って出会ったのがきっかけでした。
とても良い香り!
もちろん香りには好みがありますが、さすがニールズヤード !
汗対策と同時に癒しの香り!
老若男女モテる香り!
優しい香りがふわっと続き、パウダーが汗を抑えてくれるので汗だくオンナになるのを止めてくれて、しかもオーガニックコスメとかまさに神商品です。

何故これが多汗症の人の間で流行らないのか不思議。
暑い夏、男性上司からこんな香りがふわっとしたら、惚れます。笑
そんなことはさておき、ボディパウダーは汗対策の万能アイテムの一つだと思いますが、ワキガ手術後から多汗症のように汗が止まらない、体温調節できない身体になった私にはボディパウダーだけでは汗と体臭をカバーしきれません。
真夏に20分も外を歩いてしまった日には額、小鼻、鼻の下、首、脇、背中が滝汗です。
せっかく家でパタパタしたボディーパウダーも拭き取らざるおえない。
今までは手軽なボディシートを持ち歩いていましたが、今年はニールズヤード のトナーを持ち歩いています。
コットンを小さいジップロックに入れておいて、トナーをコットンに出し、上半身を中心にフキフキ。
生き返る!!!

別にトナーじゃなくても冷たい水でいいじゃない?って感じですがふわっとバラの香りが♡
トナーで汗を拭き取るだけでさっぱり、リセットされた気分になります。
強く香りすぎないところも丁度いい♡
とにかく、自分の体臭で落ち込んでしまうので自分の気分アゲのためにもニールズヤード オススメです。
ちょっと良い香りが自分からするだけで積極的に明るく振る舞えます(/ _ ; )♡
これからも自分に合った控えめに良い香りの製品を発掘していきたいです。
デオドラントジプシーの方はググってみてね( ´ ▽ ` )