わきがアルアル④汗染みを消し去る方法

普段は、グレーの服や色味の薄い服は汗や汗染みが目立ちそうなので避けています。


ワキガとか多汗症に悩む人にはグレーの服ってなかなかハードルが高いですよね。


みんな一体どうやって服選びしているんだろうか…..?


まだワキガになる前に飲み屋さんでアルバイトしていた時、


大金払って酒を飲む自分に酔うおっさんの横でニコニコしながらよく白いシルクのドレスを着ていました。


お気に入りの白いドレス!!!


一度も汗ジミになったことなんてなかったのに ワキガ発症(?)したくらいから急に汗ジミができていることに気がつきました。


へ?!なにこれ???!とびっくり。


黄色い汗染みってエクリン汗腺ではなくアポクリン汗腺の汗が服に残ってしまうものなのでしょうか。


エクリン汗腺から出る汗は ほぼ水らしいので アポクリン汗腺から出るアンモニア、色素、脂肪、鉄などが黄色い汗染みの原因なのかなと思います。


そんなことがあってからナイロン製の服や 汗が目立ちそうなグレーや色の薄い服は着なくなりましたが、最近ジョギングで白いTシャツを着て気がつきました。


そういえば汗ジミを見なくなったんです!


でも臭いは手術前の100万倍臭いのですが、2回も脇の下をぶった切ったせいか、汗ジミ見なくなりました。


今は面倒なのでやりませんが、以前は 脇に直接制汗剤をつけると制汗剤特有の臭いが拡散されすぎてしまう気がして服の脇の部分に生理用のナプキンをつけてみたり、脇ではなく汗ワキパッドに直接制汗剤をつけるという謎の行為をしていました。


今考えれば重度には効果のない謎の工夫、、、でもその当時は色んなケアに必死でした。


ちなみに、即席の出先でできる汗染み対策ですが (シルクとかポリエステル系に有効な気がします)


できてしまった汗染みにチョークを擦り付けると消える!


え?チョーク?!!って感じだと思いますが 是非、一度試してみてほしい


汗染みは目立たなくなりますが、チョークつけた部分はその日のうちによく部分洗いしてね!!!


夏の暑い時なんかは汗脇パット、チョークで汗染み対策しましょう!




色んなメーカーから汗脇パット出てますがアイリスオーヤマがコスパ良くて大容量で、オススメです。


スポンサーリンク







シェアする

フォローする

スポンサーリンク