ワキガ手術後、10cm近く切開していることもありバッチリ傷跡が残っています。
場所的には脇のように皮膚が重なるところや皮膚の薄いところは比較的 傷が治りやすいようです。
ワキガ手術で切開しているからには数ヶ月、脇にミミズがくっついているようなキズは仕方がないのかもしれません。

でも、でっ~かい脇の切り傷とか ワキガか豊胸しかいないんだから できるだけバレたくない……
誰かに脇を見せることなんてないから傷があっても いいのですが でもでっ~かい脇の切り傷は嫌なのよ……
傷、マシにならないかな、と思って試した3つをシェアしたいと思います。
ケロコート
帝王切開で切った傷に塗るのに有名なケロコート。手術の傷痕が盛り上がったりするのは個人の体質によるところが大きいですが ミミズ腫れなど ハッキリ残っちゃうと気になりますよね。
ワタシは7年前に2回ワキガ手術をしていますが 肌色のミミズが脇にいます…..
手術痕だけじゃなく、ニキビや小さい吹出物や火傷の痕も根気よく塗っていると効果があると言われています。
薬がなかなか乾かないのですが、うすーく、うすーく 塗って扇風機とかで乾かすと楽チンよ!!!

夏は冷蔵庫で冷やしてから塗ると肌に塗った時の温度差で乾きが早くなります。
ちょっとお高いけど 効果は大だと思います。
アットノン

高齢者にもわかりやすくいネーミングセンスが抜群!!!
ケロコートを1本使って まぁまぁかなぁ、あともう1本使い切ったら 全部綺麗になるかな?と思っていたところにテレビCMをみて、購入。
すぐに効果を実感した!とかはありませんでしたが(?)とりあえず気休めで塗り続けました。
脇を洗いまくっているので保湿しないとだし、正直 良くもなく、悪くもなく、、、安いから大量使いできるところが◎!
ハイドロキノン

ハイドロキノン配合!と謳う美白化粧品がここ5年くらいで増えた気がします。
市販の化粧品には ほんのすこーしだけ入っているというのがほとんどです。
ハイドロキノンは
- メラノサイトに働きかけ、メラニンを減少させる
- 還元作用により、目立つようになったメラニンの色を薄くする
といった働きがあり 美白効果だけでなく色素が沈着した手術の傷跡にも効果があると言われています。
ワタシは 脇の傷跡だけではなく 乳首とかwwwww ラブリーゾーンにも美白のためにハイドロキノンを塗っていますが 肌への刺激の強い薬なので かぶれたりすることもあります。w
市販の化粧品はハイドロキノンの濃度が低いので かぶれたり、赤みが出たりすることは 少ないと思いますが 病院で処方されたものや 海外製のものは 濃度が高く、肌への刺激も強くなります。
欲張って大量に肌に塗ったり、塗った状態で紫外線を浴びたり、長期間使いづづけると白くなりすぎることもあるので、使用方法に従うようにしましょう。
美容皮膚科などでは ハイドロキノンの効果をさらに高める成分としてビタミンA誘導体のトレチノインの併用をすすめられるかもしれません。
個人輸入の方が安いけど!使い方を間違えると 肌荒れを起こしたりしますので 慣れるまでは病院を受診して医師の指導のもと 使用することをオススメします。
顔にも使いだしてから 顔全体が白くなって 死体くらい美白したいワタシには手放せないものになってきました。
美白したい!シミが気になる!脇の傷もどうにかしたい!人には ハイドロキノンとトレチノインの併用がオススメ♡・:*+.\(( °ω° ))/.:+