ワキガと呼ぶのは主に脇から臭いが発せられるからでしょう。
最初 腋臭になった頃は脇からのみ異臭がしました。
時が経ち、臭いも自分では自覚できなくなり、手術をした後は額、脇、背中、デコルテ、腕、お尻、太ももの裏、足の裏 から滝汗が出るようになり脇からと言うより背中から、上半身全体からニオイを放つようになった気がします。
1回目の手術の後から額、脇、背中、デコルテ、腕、お尻、太ももの裏、から滝汗が出るようになり 腋臭と尋常じゃない汗臭いニオイが混ざるのが嫌で 汗やニオイが特にひどかった背中をナイロン製ネットでゴシゴシ洗いまくりました。
午前中、汗をかいてはお昼に会社から家に帰りダッシュで体を洗い、もどる。
なんてことを繰り返していた日々もあります。
毎日ヒリヒリするぐらい身体中 真っ赤になるまでゴシゴシ洗っていたら 本来、肌に必要なバリアの役割をはたすような皮脂がなくなり ガッサガサの肌になってしまいました。
何事も必死すぎてやりすぎてしまう……
皮脂を取りまくってしまった後は保湿していますが 何年たっても なかなか以前の肌質には戻らず、、
日中、服との摩擦で体が痛かったり、大量に保湿してから寝ないと パジャマと肌が擦れて 痛くて 寝ている途中に起きて 背中を保湿しまくってから 再度寝る、なんて事もしました。
お風呂から上がって背中を拭かなくてもしばらくすると乾いていましたが 今は長いこと背中に水滴が残っています。(ただの老化?w)
皮脂を取りすぎて 肌表面の水分を吸収しずらくなったのかな???とか思っています。
この頃くらいから自分の体臭から感じる硫黄のような臭いが強くなった気がします。
ダイエット臭とも違う、加齢臭とも違う…硫黄とにんにくのようなスメル…
乾燥と言えばヴァセリンという事で ヴァセリンお徳用サイズを買っていましたが石油臭が気になってしまって精製されている白色ワセリンに切り替えました。
こちらの方がみんなが知っている黄色いヴァセリンよりも製品のニオイが軽減されています。
石油を身体に塗るのが気になる人は より精製された プロペトというワセリンを皮膚科とかで処方してもらうのもオススメです。

汗臭いニオイ、ワキガ臭を落とすためにシャワーを浴びまくって乾燥しきった肌にはもちろん、ささくれや ひび割れ、唇の乾燥、手の乾燥には ワセリンを塗ってから綿の手袋をして、上からビニールの手袋をすると翌日にはよくなっています。
持ちが良くてすぐには なくならないし、制汗剤を使いすぎて肌荒れした脇を休めるにも大活躍!一つあると便利です。