腋臭対策というか、術後臭対策ですね。
ワキガになってからクロロフィル、野菜ジュース、ビタミン剤、沢山試しましたが iHerbでサプリメントを買うまではアスコルビン酸を飲んでいました。
アスコルビン酸=ビタミンCの別名です。
ビタミンCはコラーゲンの生成を助けて血管や頭皮を丈夫にしたり、抗ストレスホルモンの分泌を促します。
また、ビタミンB1、B2、B6、B12、などビタミンB群には摂取した脂質や糖質がエネルギーとして燃えるのを手伝い、促進し、脂肪として蓄えられるのを妨げるので ダイエット効果もあるといわれています。
Amazonでめちゃめちゃ安い中国産のアスコルビン酸を買って、お湯で飲んだり、頭皮に使ってみたり、身体に使ったり していましたが 欲張って飲みすぎてお腹を下したことがあるので摂取量には注意が必要です。
途中から中国産を口に入れるのが怖くなり ドラッグストアで国産のアスコルビン酸を買うようになりました。
アスコルビン酸を飲む時の注意はトイレに行くたびにビタミンCは身体から出ていってしまうと言われているので
一度に摂るよりは1日の中で何度かに分けて摂るのが効果的と思います。
なんと!一度にこの量のチョコラBBを飲んでいた時期もあります。

(過剰摂取、、、この時は、やけくそだったんだと思います。)
今はファンケルとかDHCよりはアメリカのものの方がいいかな〜と思い、ビタミン系はリプライセル以外飲んでいません。
汗の臭いとか、硫黄のような術後臭をどうにかしたくてビタミン系のものを飲んでいましたが 自分の鼻で感知するのが難しいのでなかなか効果実感できていません。
アスコルビン酸、飲み過ぎるとお腹くだしますので注意が必要ですが、何が決定的原因かわからない術後臭に悩まされる中で日常的に食事で足りない分をサプリメントで栄養を補うのはとってもオススメだと思います。